
ふれあいスポーツフェスタ2024 in福岡大学
福岡大学を拠点に「スポーツコミュニティを核とした街作り」を目指し 2022 年発足した『FU スポまちコンソーシアム』 による取り組み「ふれあいスポーツフェスタ 2024」の大会運営をサポートし、パラサッカー体験イベントに参加しました。

インクルーシブ・
スポーツマネジメント研修
~福岡大学・FU スポまち 障がい者スポーツ大会運営、体験アクティブラーニング~
Project2は、福岡大学を拠点に「スポーツコミュニティを核とした街作り」を目指し 2022 年発足した『FU スポまちコンソーシアム』 による取り組み「ふれあいスポーツフェスタ 2024」の大会運営をサポートし、パラサッカー体験イベントに参加しました。前日には、FU スポまち事務局吉田将氏より活動に関するお話を伺いその後、事業に関わる大学生たちとのディスカッションをし、大学を拠点としてインクルーシブな社会構築を目指す取り組みに向けて大いに学びと経験を広げました。
障がい者サッカー大会の運営補助、障がい者スポーツ体験(デフサッカー、ブラインドサッカーほか)への参加を通じてイ ンクルーシブ社会構築に向けたスポーツイベントの企画・運営などのマネジメントを学び、自らイベントを主催、実施するナレッジ、スキルを修得することを目的としています。
主催:青山学院大学経営学部宮崎純一ゼミ・オール青山スポーツコミュニティ
協力:福岡大学・一般社団法人 FU スポまちコンソーシアム
当日の様子
イベント開催日程
【第 1 日】 2024 年 11 月 30 日(土)
14:00 現地集合
15:00~16:30 講演「街作りとスポーツコミュニティ」
講師:FU スポまち事務局 吉田将氏 (会場:福岡大学ヘリオスプラザ 2 階 地域交流サロン)
17:00~18:00 担当学生スタッフとのディスカッション(福岡大学)
【第 2 日】 2024 年 12 月 1 日(日)
8:00 会場到着 会場設営など補助
9:00 関係者打ち合わせ参加 【ふれあいスポーツフェスタ 2024 in 福岡大学 第 17 回九州・四国スカンビオカップ】 ※精神障がい者フットサル活動である「ソーシャルフットボール」の西日本大会。
9:00 受付・監督会議・抽選会
9:30 開会式
10:00~12:10 予選リーグ(前後半 10 分)
12:30~13:40 決勝トーナメント 1 回戦・準決勝・順位決定戦 交流戦 〈12:30~14:00 パラスポーツ体験会:ブラインドサッカー、デフサッカー、ボッチャなど〉
14:00~14:35 決勝戦・3 位決定戦・交流戦決勝
14:45 閉会式
会場:福岡大学 〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目 19-1
